オタクがガジェットやその他話題について書き散らします

⚠このオタクブログはガジェット好きな一般的大学生の手によって作られています。未実装の機能は気が向いたら実装予定です。⚠

このブログについて


記事一覧

がじぇっとぐらし! が大型アップデート!!!【Nuxt, microCMS】

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/8ad077e37cc04eeea6ae75acd14a6fb4/gadgetgurashi_update.jpg

皆さんはもう気づきましたか?この度ブログに大幅なアップデートをしました。や、あんま変わってなくね?って思うかもしれんけど、それは見た目だけであって中身は完全に一新されています。...

アップデート

技術

HP X27i 時代はQHDゲーミング

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/542677774c6f4ffe8dff50861525fcb0/DSCF0620.jpg

ゲーミングライフ楽しんでますか?最近さらなるゲーミングライフのために新しいモニターを導入しました。今回導入したのはHPのX27iというモニターです。購入の決め手は高性能なのに3.6万円というコスパに惹かれたためです。...

レビュー

PC

モニター

ゲーミングデバイス

HP

OPPO Reno 3A 処理性能はアレだが使い勝手で優勝

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/b23e383df63d48ebaafebc43af7a4d75/Reno3Athumb.jpg

春は新入学や新生活などありますが新スマホの季節でもあります。そんな時期におすすめなのがOPPO Reno 3Aです。防塵おサイフケータイが付いたスマホが約¥8000で購入できると聞いて即買いしてしまった。またしばらくメインスマホとして使ってみたのでレビューします。...

レビュー

スマートフォン

OPPO

ジャンク箱にハイエンドスマホが転がってたのでお持ち帰りしてきた

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/ee86d482988f40558ce763ab0ad214e5/U11thumb.jpg

2月の終わり、ふら~っと秋葉原に訪れたときにジャンクスマホショップがあることを思い出して30分ほど数百台のジャンクスマホを漁ってみました。すると何やら見覚えのある1台が。ジャンクとは思えないほどかなり状態が良かったので4400円お支払いしてお持ち帰りしてきました。...

日記

レビュー

スマートフォン

HTC

ジャンク

realme Q2 Pro 5G レザー調背面な隠れた優等生

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/4ad77566ae284421901ef4d1fce0b175/DSCF0613.JPG

この前日本の有識者のなかでrealme 7 5Gがすごく話題になってましたけど、個人的に重さと横幅がネックだったんでrealmeで軽くて少しだけコンパクトなのを探したらコレでした。Aliexpressで購入、約2週間で到着。しばらくメインとして使用したのでレビューしていきます。...

レビュー

スマートフォン

realme

Anker PowerPortAtomⅢ63WSlim 配線スパゲッティーの救世主!?

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/36428e80abb54dfe8adb5dc2584b53f6/DSCF0555.jpg

ガジェットオタクの皆さん、デスク周りの配線ヤバくなってないですか? ワイは特にデバイスの充電するACアダプターから長い線がのびてて床に垂れて散乱してたり、それはもうすごいことになってましたね… そんなワイの充電環境を改善できるんじゃないかと......

レビュー

Anker

周辺機器

充電器

ケーブル

HUAWEI WATCH FIT 1万円台の全部入り腕時計

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/5741b69e15da453c805211d86217c420/DSCF0533.JPG

今まで使ってたMi Band 4は気に入って毎日付けてたんですが画面が小さいので視認性が少し悪いのが気になってました。そこでワイの恒例行事になりつつある新年初ガジェットとして画面が大きく見やすそうなHUAWEI WATCH FITを買ってみることにしました。...

レビュー

スマートウォッチ

HUAWEI

CCA-C12 多ドライヤホンとの邂逅

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/bc1ee12ef87e4f9a909a93d64d5a00bd/DSCF0489.JPG

前回ZSTXという沼の入口を手に入れてしまってついつい他の中華イヤホンも聴いてみたくなってしまった…!中華イヤホン沼2本目として選んだのはCCAのC12です。音を鳴らすドライバーを名前のように左右合計12個積んだバケモン。今度はどんな音を聴かせてくれるんでしょうか?...

レビュー

オーディオ

イヤホン

ベスト・オブ・ザ・がじぇっとぐらし!2020

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/e160351d681d44449577eae0457d574e/2020matome.jpg

今年はバイトをしたおかげで割とお金に余裕があったのでたくさんのガジェットを買ってしまいました。ランキング化はしませんけど記事化してないものも含めてワイが特に買って良かったと思うものを順に10個まとめました。...

日記

ベスト・オブ・がじぇっとぐらし!

スマートフォン

タブレット

オーディオ

イヤホン

ゲーミングデバイス

周辺機器

KZ ZSTX この音が¥2000で買えてしまっていいのか…?

https://images.microcms-assets.io/assets/bda7f91e4d6d4998a3fb57ca66d25d77/79c644c686f244388add84490394198a/DSCF0374.JPG

特に意味もないのに何かを買ってしまうこと…ありますよね。(?) そんな時目をつけたのが欲しいものリストにいつ何故ブチ込んだかわからない中華イヤホンKZのZSTXでした。そんなに期待はしてなかったのに聴いてみたら予想以上に感動したのでレビューすることにしました。...

レビュー

オーディオ

イヤホン

  • 1

  • ...
  • 5

  • 6

  • 7

  • 前のページへ
  • 次のページへ

home

top